Dトリマーさん泣かせ。。
一昨日トリミングに行ってきました。
トリマーさんには、以前からシャンプーは出来ない理由はお話ししてたのですが
あまりの臭さと汚れにびっくりされましたw(゚o゚)w
6月からのセカンドオピニオンにおいての診断結果。。
セルは、慢性膿皮症と診断されました。
完治にはかなり難しい。。
シャンプーはいかなる時も禁止!!ドライシャンプーのみ!!
見た目にはあまり分からないのですが、あちこち毛が抜け落ちています。
ベタベタ感はないものの臭い!!


リブは、ハウスダストアトピー(かなり重度)と診断されました。
完治はまず無理でしょうとのことです。
ベタベタした状態でなければ、ドライシャンプーしてよし。。
しかし、シャンプーしないとべた付く体質。。
かなり目の周りが酷い状態!!!そして全身はベタベタしていて非常に臭い




シャンプー禁止令は、飼い主独断で解除ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
トリマーさんも慎重に慎重に様子を見ながらシャンプーをしてくださいました。
やっと半年ぶりに、さっぱりしたセルリブを見てください




夏の暑い間も、我慢我慢で乗り越えました。
これから先、どんな状態や結果が出るかまだ分かりませんが
焦らず気長に向き合っていこうと思っています。
我が家の子たちと同じような状態の方にも、アドバイスをお願いしたいと願っています。
今年は、全くブログを更新できませんでしたがありがとうございました。
さっぱりしたところで(´∀`σ)σ2ショット。゚(゚^∀^゚)σ。゚

来年も、セルリブを宜しくお願いいたします^^
<>

ランキングに参加しています。
トリマーさんには、以前からシャンプーは出来ない理由はお話ししてたのですが
あまりの臭さと汚れにびっくりされましたw(゚o゚)w
6月からのセカンドオピニオンにおいての診断結果。。
セルは、慢性膿皮症と診断されました。
完治にはかなり難しい。。
シャンプーはいかなる時も禁止!!ドライシャンプーのみ!!
見た目にはあまり分からないのですが、あちこち毛が抜け落ちています。
ベタベタ感はないものの臭い!!


リブは、ハウスダストアトピー(かなり重度)と診断されました。
完治はまず無理でしょうとのことです。
ベタベタした状態でなければ、ドライシャンプーしてよし。。
しかし、シャンプーしないとべた付く体質。。
かなり目の周りが酷い状態!!!そして全身はベタベタしていて非常に臭い





シャンプー禁止令は、飼い主独断で解除ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
トリマーさんも慎重に慎重に様子を見ながらシャンプーをしてくださいました。
やっと半年ぶりに、さっぱりしたセルリブを見てください





夏の暑い間も、我慢我慢で乗り越えました。
これから先、どんな状態や結果が出るかまだ分かりませんが
焦らず気長に向き合っていこうと思っています。
我が家の子たちと同じような状態の方にも、アドバイスをお願いしたいと願っています。
今年は、全くブログを更新できませんでしたがありがとうございました。
さっぱりしたところで(´∀`σ)σ2ショット。゚(゚^∀^゚)σ。゚

来年も、セルリブを宜しくお願いいたします^^
<>


ランキングに参加しています。
スポンサーサイト